
2023年8月8日(火)に開催予定だった第43回三浦海岸納涼まつり花火大会が中止されましたが、名称を新たに「三浦海岸ウインター花火フェス2023」として11月10日に開催されることになりました。
津久井浜海岸ではANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会(2023年11月10日~14日)に開催され、その初日の開催ということでイベントとともに盛り上げます。
ホテル前の海岸で上がりますので、マホロバ自体が特等席です。約3,000発の花火をお楽しみください。
実施日 |
2023年11月10日(金) 荒天の場合の予備日はありません。 |
時間 | 19時00分~19時30分 |
場所 | 三浦海岸(ホテルから歩いて8分) |
料金 | 無料 |
備考 | 悪天候などで花火大会が中止になる場合、当館からお客様への個別のご連絡は致しません。開催の有無については、お客様ご自身で三浦市のホームページやホテル公式サイト等でご確認ください。 主催:三浦海岸納涼まつり実行委員会 |
世界でも貴重な浦賀のレンガドックを,探検に行こう!
世界に4ヶ所(5基)しか現存しない大規模レンガドック・浦賀ドックを、専任ガイドがご案内します。
実施日 | 9/17(日)・10/15(日)・11/5(日)・11/19(日)・12/3(日)・12/17(日) |
時間 | 9:30~(約90分) |
場所 | 【集合場所】浦賀ドック正門前(浦賀駅から徒歩10分) |
料金 | 500円(小学生以下無料) |
備考 | 主催:NPO法人よこすかシティガイド協会 ⇒詳細・申し込みはこちら |
歴史と最先端テクノロジーが融合した、7日間の音楽・芸術・演劇・食の総合イベント。
ペリー来航の170年前へタイムスリップ!
1853年浦賀にペリー率いる4隻の蒸気船が現れて170年の今年、浦賀ドッグは「幕末」と「現代」が交錯する不思議空間となる。
ステージでは、MEGURU Project 2023でしか観られないオリジナル舞台演劇や特別なJazzLive等を開催します。
実施日 | 9/23(祝)~10/9(祝)のうち土日祝(計7日間) |
備考 | 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.cocoyoko.net/meguru/ |
神奈川県内鉄道各社の企画切符(デジタル切符)がお得になる「かながわ鉄道割」は、京急の「三浦半島まるごときっぷ」や「まぐろきっぷ」などにも適用されます!
https://www.keikyu.co.jp/cp/tetsudouwari/
当館にご宿泊の際は「三浦半島まるごときっぷ」、日帰りでご利用の場合は「まぐろきっぷ」をぜひご利用ください。
※予算上限に達した場合は、期間中でも割引の適用が終了となります。
実施日 | 10/1(日)~2024/1/31(水) |
料金 | 平日 30%引き 割引上限3000円 休日 20%引き 割引上限2000円 ※土日曜・祝日・年末年始 |
備考 | 詳しくは、「かながわ鉄道割」公式サイトをご覧ください。 京急の企画切符については、京急へお問い合わせください。 |
地元の魚介類を「見て、食べて、買って、遊んで、学べる」よこすかさかな祭りが開催されます。特価朝市やマグロ解体ショー、魚のタッチプールなど、小さいお子様から年配の方まで楽しめるイベントです。
実施日 |
10/1(日) |
時間 | 7:00~12:00 ※荒天中止 |
場所 | 横須賀魚市場 三浦海岸駅より電車で約15分の「堀ノ内駅」下車、徒歩約10分 ホテルより車で約30分 京急横須賀中央駅から送迎バスあり |
料金 | 入場無料 |
備考 | 詳細はこちら http://www.f-to.com/wp/wp-content/uploads/2023/09/%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%AA%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.pdf 問い合わせ:株式会社横須賀魚市場 046-825-4111 |
今年も10月に行われることが決定しました!
花火を観た後は三浦までどうぞお越しください。
開国の地、横須賀の海上から打ち上げられる尺玉花火やスターマイン、水中花火など約5,000発の花火が、横須賀の夜空を鮮やかに彩ります!
実施日 |
10/15(日) |
場所 | うみかぜ公園、三笠公園ほか (ホテル最寄り駅の三浦海岸駅より電車で約20分、横須賀中央駅より徒歩約20分) |
<世界最高のトップライダーが三浦と横須賀の海を疾走する!>
「PWAウインドサーフィンワールドカップ」は、毎年ヨーロッパを中心に約10か国を転戦するワールドツアーで、世界のトッププロが世界一を争います。
ぜひ、横須賀・津久井浜で、世界のトップライダーのスピードと迫力を体感してください。
実施日 | 11/10(金)~14(火) |
場所 | 三浦海岸および津久井浜海岸 |
備考 | 大会公式サイト:https://windsurfing-wc.jp/ 主催:ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会実行委員会 |
三浦市三崎の海南神社に伝わる「面神楽」は、毎年11月初めの申酉の両日、神社境内の神楽殿で奉納されます。
演目中には、海神に漁の安全や大漁祈願を願った「恵比寿の舞」や「浦島太郎」、世の中を平和にする泰平の舞を舞う「三人囃子」など漁業を中心に発展してきた三崎特有のものもあり見逃せません。
三浦市指定重要無形民俗文化財として保存されています。
実施日 |
11/10(金)・11(土) |
時間 | 17時~(予定) |
場所 | 海南神社(三崎港バス停から徒歩3分) |
料金 | 無料 |
備考 | ⇒三浦市のホームページをご覧ください。 |
ホテル目の前の提携みかん園でのみかん狩り。みかん食べ放題&お土産付きです。
※生育状況により休業の場合があります。
実施日 | 10月15日(日)~11月30日(木) |
時間 | 9:00~15:00 |
場所 | やまさ園(ホテルから徒歩で約1分) ※第一駐車場脇が入り口です。 |
料金 | 大人:950円、小学生:850円、3歳以上:750円 ※みかん食べ放題、お土産付き ※団体25 名以上は50 円引き ※みかん狩りで駐車場ご利用の場合、3時間まで無料。(マホロバフロントへお申し出ください) |
備考 | 生育状況により休業の場合がありますので、事前に下記まで直接ご予約ください。 予約・問い合わせ:080-5087-1583(やまさみかん園) ※金、土、日はご予約なしで直接お越しいただけます。 ※当ホテルでは予約を受け付けていませんのでご注意ください。 |
三浦一族ゆかりの山城を題材にした「御城印(ごじょういん)」を、三浦一族城郭保存活用会が制作しました。同会会長で横須賀出身の宇野睦さんが企画。三浦半島に約30あったという山城のうち、今回は「衣笠城」「怒田城」「浦賀城」「三崎城」の4城の販売を開始しました。
御城印には、各城の揮毫、城主の名前や家紋などが描かれ、現地を訪れた人が記念証として購入する、神社仏閣の「御朱印」のお城版のようなものです。今回販売される御城印の裏面には、城の機能や果たした役割などの解説も添えられています。
山城は中世に山や丘などの自然を巧みに利用して築かれた天守閣のない城塞。「三崎城」は、江戸湾と太平洋を繋ぐ海上防衛の重要拠点として築かれた後北条水軍の海城。現在の三浦市役所周辺に位置し、土塁や堀切などを見ることができます。
実施日 | |
料金 | 1枚300円(税込) |
備考 | 詳細は下記ホームページご覧下さい。 https://miura-jyoukaku.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-957956.html 通信販売(メールで受付中):rekitoki@rekitoki.com タウンニュース記事:https://www.townnews.co.jp/0502/2020/05/15/527099.html |
Reservation From This Site is
Profitable And Convenient
マホロバ・マインズ三浦に宿泊するなら、
マホロバ倶楽部会員への登録が断然お得!
公式サイトからの予約と同時に会員登録ができるので、
簡単に「最低価格」でのご宿泊が可能となります。
※入会登録や年会費は無料 、退会も自由です。
BEST RATEについて詳しくはこちら